【サン柳亭】富山県黒部峡谷の宇奈月温泉。黒部峡谷鉄道トロッコ電車も楽しめた温泉旅行

旅行

富山県黒部峡谷の宇奈月温泉《サン柳亭》。黒部峡谷鉄道トロッコ電車も楽しめる温泉旅

富山県の宇奈月温泉にある「サン柳亭」に宿泊してきました。とても良いお宿でしたので、客室や食事などをご紹介します。温泉だけではなく、トロッコ電車も楽しめたので併せてご紹介します。

熱海旅行の記事をまだ見ていない方は、「熱海の貸切半露天風呂《潮騒の宿 ふじま》」をご覧ください。

いざ出発!東京駅から富山県宇奈月温泉へ

今回は最寄りの新横浜駅からではなく、東京駅から富山へ。出発時間も早かったので、前日は東京駅へのアクセスも良い「スマイルホテル東京日本橋」に1泊してから向かいました。スマイルホテルについては後日詳しく書きたいと思います。

東京駅から「かがやき」に乗って宇奈月温泉へ
東京駅から「かがやき」に乗って宇奈月温泉へ

宇奈月温泉までは、東京駅から北陸新幹線「かがやき」に乗って「黒部宇奈月温泉駅」へ。富山地鉄本線に乗り換えて「新黒部駅」から「宇奈月温泉駅」に行きます。

「新黒部駅」から「宇奈月温泉駅」までは山中をゆっくり登って、どんどん人里を離れていきます。

宇奈月温泉「サン柳亭」に到着!

宇奈月温泉駅から徒歩で8分くらい。橋を渡るとサン柳亭があります。駅から宿に連絡をすれば車で迎えに来てくれますが、せっかくの旅だし、商店街も見たかったので、宿まで歩いてみました。

宇奈月温泉「サン柳亭」
サン柳亭に到着

サン柳亭は2017年にリニューアルされたばかりのとても綺麗な宿です。ロビーも広くてゆっくり休めます。ロビー横には外の景色を楽しめるスペースもあっていいですね。

サン柳亭のロビー
サン柳亭のロビー。奥はお土産の売店スペース
ロビー横の休憩スペース
ロビー横の休憩スペース。冬は奥の暖炉に火が入る?

泊まった部屋のご紹介

今回は全部で3部屋もある広い部屋。2人で泊まるのでそこまで広い部屋は必要なかったのですが、山側よりは川側の部屋が良いということを事前に聞いていたので、5,000円アップして川側にしました。結果大正解です!

では、お部屋の紹介です。
部屋の玄関は広めで、可愛らしい下駄が並んでいました。

サン柳亭 部屋の玄関
部屋の玄関。花も活けてあっていい雰囲気

メインの部屋は落ち着きがあって広さも十分。テーブルの上にはお菓子「黒部の雪」がありました。

サン柳亭 メインの部屋
写真がうまく撮れなかった、、、
サン柳亭 お菓子と金庫など
貴重品は金庫に

高さがあるので外には出られませんが、窓の外には川が流れていて気持ちがいいです。

サン柳亭 ベランダには玉砂利が敷いてある
ベランダには玉砂利が敷いてある

次の間は鏡台もあって、女性には嬉しい造り。

サン柳亭 鏡台付きの部屋
こちらは寝室として利用しました

最後の部屋は狭いですが、外を見ながら足を伸ばしてくつろげるスペースとなっていて、滞在中もお気に入りの場所でした。

サン柳亭 オットマン付きの椅子でゆっくり休める
オットマン付きの椅子でゆっくり休める
サン柳亭 椅子に座った時の視線
椅子に座った時の視線。山頂に何かある!?

川沿いの部屋ですが、とても静かで川の向こう側のように建物が密集していないので、窓からの景色も良かったです。

水回りのご紹介

洗面台やトイレ、内湯のご紹介です。

まずは洗面所、兼脱衣所です。広くて2人で同時に利用しても問題なし。鏡が大きいのも使い勝手が良くていいですね。

サン柳亭 洗面台は広く、2人同時に利用しても余裕です
洗面台は広く、2人同時に利用しても余裕です

内湯とトイレ。内湯はユニットバスでしたがお湯の出もしっかりしていました。2人で入るのは厳しいかな。トイレもキレイで使いやすかったです。

サン柳亭 内湯とトイレ
内湯とトイレ

旅の楽しみ夕食

旅館に泊まる楽しみのひとつ夕食!宿を決める上でとっても重要ですよね。

サン柳亭 長月(9月)の献立
旅行に行ったのは9月なので「長月のお献立」

お品書きがあると確認しながら食事ができる。「あれ何だっけ?」とならないので、より楽しめますね。

全品写真を撮ったので紹介していきます。

サン柳亭 付出「富山の山海の幸」
付出
サン柳亭 酢の物と煮物
酢物(本もずく)と煮物(鱧柳川風)
サン柳亭 造里と吸物
造里(かんぱち他)と吸物(松茸、玉子豆腐)
サン柳亭 焼物と冷物
焼物(氷見牛)と冷物(富山昆布うどん)
サン柳亭 揚物(白えびは絶品!)と蒸物
揚物(白えびは絶品!)と蒸物(甘鯛みぞれ蒸し)
サン柳亭 炊き込み御飯と止椀
御飯(松茸ごはん)と止椀(海洋深層水味噌汁)と香物
サン柳亭 甘味
甘味(豆腐ぷりん)

1品がほどよい量で最後まで美味しくいただきました。

最大の楽しみ露天風呂

食事の後は、貸切露天風呂。旅館といったら風呂。疲れた身体をしっかり癒してくれます。

サン柳亭 岩風呂の貸切露天風呂
岩風呂の貸切露天風呂
サン柳亭 洗い場とお湯温度を調節するための水
洗い場とお湯温度を調節するための水

露天風呂自体は広くて快適でしたが、非常に残念な点が2つありました。

残念な点1つ目。洗い場にボディーソープ、シャンプーなどがありません(洗い場があるのに?)。

残念な点2つ目。アメニティがありません。

最初は置き忘れかと思ったのですが、フロントで確認したら、貸切露天風呂には元々置いていないそうなので注意が必要です。

写真はありませんが、大浴場も広くて良かったですよ。大浴場にはボディーソープ、シャンプー、アメニティなど一式設置してあったので安心してください。

翌朝の朝食

一夜明けて朝食です。朝食はお品書きはありません。

サン柳亭 しっかりとした朝食
しっかりとした朝食
サン柳亭 西京焼きが美味しかった
西京焼きが美味しかった
サン柳亭 ヨーグルトやサラダ、蒸し野菜はごまダレでいただきます
ヨーグルトやサラダ、蒸し野菜はごまダレでいただきます

屋上には展望台

サン柳亭の屋上には展望台があります。動画を撮ったのでご紹介します。部屋からの眺めより開放感もあって良かったです。

おまけ

宇奈月温泉に行ったら是非食べて欲しい『とうふソフトクリーム』です。ちょっと分かりにくいところにお店があるので、旅館の方に聞いてください。美味しいですよ!

旅館に行く途中にある商店街ととうふソフトクリーム
旅館に行く途中にある商店街ととうふソフトクリーム

黒部峡谷鉄道のトロッコ電車

宿を後にして、すぐ近くにある黒部峡谷鉄道のトロッコ電車に乗りました。これが行く前から楽しみでした。
トロッコ♪トロッコ♪

実際に見たトロッコ電車はほんとにコンパクト。レールの幅も新幹線が走るレール幅の半分ほど。私たちは帰りの電車の時間もあるので、黒薙駅までの往復にしました。

黒部峡谷鉄道 往復の切符を買ってトロッコ電車に乗車
往復の切符を買ってトロッコ電車に乗車

黒薙駅の待合室。大人なら4〜5人入ればいっぱいになるくらいの広さでした。トロッコ電車のご意見箱がかわいいですね。

黒部峡谷鉄道 ご意見箱がトロッコ電車
ご意見箱がトロッコ電車

黒薙駅での最大の発見。宇奈月温泉の源泉「黒薙温泉」に行くための入り口がありました!看板の後ろにロープがありますが、そこが登り口となっていて、20分くらい登ると「黒薙」温泉があるそうです。

駅のホームで黒薙温泉に行って宿泊した方と話したのですが、とても良かったそうなので、機会があったら是非行ってみたい。

黒部峡谷鉄道 トロッコ電車からの眺めと黒薙温泉の看板
トロッコ電車からの眺めと黒薙温泉の看板

黒薙駅で待つこと20分。帰りのトロッコ電車に乗って宇奈月温泉駅に戻ります。

旅の終わりは駅弁!

「黒部宇奈月温泉駅」から新幹線で東京駅まで帰ります。帰りの電車内でいただいたのは「黒部宇奈月温泉駅」のセブンイレブンで購入した駅弁『源の夏めし 越中とやま弁當』。旨かったなぁ。トロッコ電車のチョロQも買って帰ってきました。

「源の夏めし 越中とやま弁當」旨い
「源の夏めし 越中とやま弁當」旨い

富山県の旅はこれでおしまい。サン柳亭は部屋の広さの割にはリーズナブル。食事も美味しくて楽しい旅でした。また行きたいな。

今回は山だったので、次回の旅行は海にしようかな。

エルセーヌ特集

カテゴリー

よく読まれている記事